明日は投票に行かなくちゃな!(^^)!

 政治家が若者の雇用を創出するとか簡単に言うのは勝手だけど、実際の若年労働者は

基本的に自分がやりたい仕事をやるし、やりたくない仕事はやらない。


それは求人情報誌の厚みを見ても歴然としている。

働けるのに仕事を選り好みして、働かない。

でも、求人は数としては多い。

その事を先生たちは分かっているのかな?

企業に労働者をもっと雇用しろと言う。

たしかにそれは必要なのかもしれないが、企業の業績が良くならないと労働者の雇用は
ままならない。

だからまずは企業が良くなるようにしないといけない。

その事を先生たちは知っているのかな?


こういうミスマッチとかいうか、アンバランスさは何とかならないのかな?


お金がないのになぜ借金をしてまで、今の生活を維持しようとするのかな?

景気対策という名の元に愚行が行われ続けて良いのかな?

それで将来の日本の子供たちは幸せになれるのかな?


明日は衆議院の選挙です。

みなさん、必ず投票所に行きましょう。


最後に引用をひとつ。

政治に関して理性的に判断する知的な市民よりも、情緒や感情によって態度を
決める大衆を重視し、その支持を求める手法あるいはそうした大衆の基盤に
立つ運動をポピュリズムと呼ぶ。

ポピュリズムは諸刃の剣である。

庶民の素朴な常識によってエリートの腐敗や特権を是正するという方向に向かうとき、
ポピュリズムは改革のエネルギーとなることもある。

しかし、大衆の欲求不満や不安をあおってリーダーへの支持の源泉とするという
手法が乱用されれば、民主政治は衆愚政治に堕し、庶民のエネルギーは自由の
破壊、集団的熱狂に向かいうる。

民主政治は常にポピュリズムに堕する危険性を持つ。

そのような場合、問題を単純化し、思考や議論を回避することがどのような害悪を
もたらすか、国民に語りかけ、考えさせるのがリーダーの役割である。 

JUGEMテーマ:ビジネス
目次