酒場で思う事

 最近は他人に奢ってもらう事も、逆に奢る事も経験しない人が増えているそうです。

なので下記のような人が多くなってきているそうです。
 奢ってもらってお礼もロクに言えない。
 お金を支払う時のタイミングが読めない。
 奢ってもらう宴席での振る舞い方が分からない。
 他人をもてなす事が出来ない。
僕は金を払うことが正しいと言いたいわけではありません。
ただ、酒席には人間性が出ます。
それを他人はよく見ているという事です。
他人に奢ってもらうという事がどういう事か、そして自分が逆の立場の時はどうする
べきか、これは実は重要なポイントだと思います。
仕事にも繋がると思います。
同じ酒宴での事ですが、若干話を変えます。
私は会社の役員ですが、接待交際費や福利厚生費(社員との交際費など)はほとんど
使いません。
私の意地のようなものです。
私の高額の給料の中にはそういうお金が含まれているのだと思っています。
色々な方と食事をする機会が多いですが、私が払う際はほぼ領収書などは切っていません。
この事にはもう一つ、私なりの理由があります。
私は取引先と食事をする際に手出しする事によって「絶対にこの人から儲かって、
その分を取り戻すぞ」と思っています。
会社の経費などで落としてしまうと、その意地が消えてしまうように思います。
身銭を切る事によって「絶対にこの分を損にしない」と思いたいのです。
またまた、同じ酒の席についてですが、話を変えます。
私は他人に奢ってもらうという事は極力少なくしたいと思っています。
それは気を遣いたくないからです。
他人に気を遣う事を考えると、それだったら自分で他人の分も払いたいなと思います。
だから、私が奢って頂く方というのは、本当に私が胸襟を開いている方と言えるのかも
しれません。
私だって大好きな人間には喜んで奢りたいと思いますし、払わせたくないなと思います。
そんなもんですよね。
ともあれ、私と食事を共にして下さる方々。
私は飲み会を難しく考えたり、駆け引きを弄したいわけではありません。
ただ楽しく飲んで、楽しくアホみたいにお金を使いたいなと思うと私なりにはこうなる
わけです。
JUGEMテーマ:ビジネス
目次