雑感– category –
-
何が仕事とプライベートは別だよ
仕事とプライベートが別と言う人で、仕事が出来る人にこの業界で会ったことがありません。あくまでも仕事で結果を出している人間が、恥ずかしそうに言う台詞だと... -
起業について
就職難の時代である。各企業共、新卒採用の枠は少ない。最近よく見かける記事がある。就職できないなら、起業したらという記事だ。僕は反対だ。まずは社会に出て、社会... -
博物館に行ってきました
先日、北九州市立いのちのたび博物館に行きました。ちなみに僕は博物館好きです。学生の時は一時期、博物館の学芸員になろうかと思っていました。北九州市立いのちのた... -
繊研新聞の記事について
繊研新聞の記事で、今年初頭から続いている連載に「トップに聞く」というコーナーがある。私は毎日楽しみに読んでいるが、内容は各社の代表取締役の方が、自社、世の情... -
失敗の取り返し方
失敗を挽回する。失敗とは結果でしかない。結果は、どうにも出来ない。どうにも出来ないことを嘆いてもしょうがない。その失敗を返せるように、未来を変えろ。失... -
ニッチ市場
経費が小さいと、売上規模が小さい市場が狙える。 大手企業と中小企業の差は、資本力が一番大きいと思います。でも、大きければ何事もOKではありません。中小企業が得... -
体罰の是非
僕の小、中、高校生の時代は体罰は当たり前だった。それは先生から、先輩から、そして親から。嫌だったけど、怖かったけど、普通のこととして許容していた。確かに今思... -
節約の反動
何事も反動はあります。程度の差はありますが。現在徐々に消費需要が戻ってきており、一時期の価格を安く安くばかりではなくなってきていると、TVや新聞などは報じて... -
チマキング
近所に福岡地場のスーパー(?)で、「チマキング」という店があります。http://chimaking.jp/ここは激安をウリにしているスーパーで、僕も良く利用しています。この間... -
参院選挙が終わって
参院の選挙が終わった。でも消費税の増税は必要だと私は思う。TVのニュースでお年寄りの方が、消費税のことを言われたので、民主党に投票しなかったと仰っていた。正...