-
何事も謙虚に
あるプロ野球選手の試合後のインタビューが気になった。2年ほど調子が上がらず、ファーム暮らしを経て、ようやく今季より1軍に復帰した試合で何とか結果を出し、... -
人間の本当の顔
いつも嫌な事があっても、嫌な事言われても、一見ニコニコしていて、人当たりが良く、性格も非常に良い子に見える子がいる。 でも、そういう子がふとした瞬間に見... -
運動会に思う
先日とある運動会を見ていて、違和感を覚えた。後半戦に差し掛かっているのに、得点ボードには「赤:18 白:19」という表示。最初は気付いていなかったが、... -
役場の土日祝日閉庁に思う
先日、会社に最近入社した子が他地域から引っ越しをし、福岡市に転入届を出しに行きたいので、平日の午前中会社に遅刻して行って来て良いか、と言われ思った。何で役場... -
相談は出来たら複数案を持って来てください
「これをやって良いですか、それともダメですか」こういう問いかけが非常に多い。〇か×かを急に求められる。相談される側の意見としては、情報がほとんどない中、... -
それぞれの職責と所得
以前働いていた会社が直営店舗をやることになり、僕はOPEN前準備として大阪店から出張で福岡の本社に来ていた。僕はその時27歳で一応1ブランドの長だった。手... -
昔働かせて頂いた会社に思う
以前自分が働いた会社の悪口を言う人がいる。やれ、あの社長はダメだとか、会社に未来がないとか、やり方が古臭いとか。 もちろん良い会社もあるし、悪い会社もあ... -
賢いやつほど真似る
アホなやつほど自己流でやりたがる。賢いやつほど人のマネから始める。アホなやつほど周りを見ていない。賢いやつほど他人をよく観察している。アホなやつほど人... -
お礼を言う事による得
以前勤めていた会社で、最初に上司に食事を奢ってもらった時の事だった。食事をして店の外に出た時に、支払いを済ませて出て来られた上司に向かって、「有難うご... -
常識です
開けたら、閉める。点けたら、消す。恩を受けたら、お礼を言う。知らない人がいるようなので記しておきます。JUGEMテーマ:ビジネス