-
新店情報
いつも冬の終わりと、春の始まりは店舗の入れ替えの時期です。 今年は1月に1店舗閉店して、3月に2店舗閉店します。 出店は2月末に1店舗、3月中旬に1店舗が現在... -
ドラえもん
僕はドラえもんが好きだ。 小学生の時に一番好きだった漫画はドラえもんだ。 同級生が、ジャンプ、マガジン、サンデーを読み始めた時も 僕はまだ、コロコロだった。 ド... -
上村愛子選手は凄い
日ごろは、スポーツ系のイベントに全く興味がない僕だが、 たまたま、今日は家にいてテレビをつけたら、オリンピックを やっていた。 種目はモーグルだった。 以前より... -
再度、人生はチャレンジ
Life is a challenge, meet it! Life is a dream,realize it! Life is a game, play it! Life is Love, enjoy it!” 人生はチャレンジだから、受けてたて。 人生は夢だ... -
インド出張の思い出
先日食べた中華は本格的過ぎて、僕には合わなかった。 味が濃い過ぎるし、油が凄くて。 中国は北と南のどっちに行けば、味はきつくなっていくのだろうと 考えながら、1... -
相場が過熱しているときは引け
原理原則というのは、世の中で起こる様々なことに共通して言える ものなのだと感じています。 以前、誰かに教えてもらった言葉で、 「物事が過熱しすぎている時は、必ず... -
新聞を読みなさい
佐賀と大分で朝日新聞の夕刊が廃刊になるそうです。 <朝日新聞>大分、佐賀県で夕刊廃止 3月末で うちの会社でも、社長と僕以外は新聞を家に取っていません。 実家に... -
水は低きに流れる
狭い環境にいると、なかなかモノが言い辛いということがあります。 よく言うのが、二人で働いている職場はケンカしようがない。 ケンカしちゃうと、他に話す相手がいな... -
やはり仕入が大切
僕の周りで儲かっている人は、必ず仕入がしっかりしています。 僕はまだまだ甘いです。 商売の基本は仕入だとは、いつも偉そうに言ってますし、 事実そうだと常々思って... -
亀田大毅おめでとう
ボクシングの勝つことだけが全て、というスタンスが好きだ。 ボクシングにおいては勝たなくては何事も話にならない。 頑張ったからとか、努力したからとかは何の価値も...