-
青島(チンタオ)、韓国出張
10月5日から9日まで、2年ぶりの海外出張に行ってきました。 以前は毎月4回は海外出張に行ってましたが、僕の仕事の内容の 変化もあり、この2年間は全く行ってま... -
現物を売る
「現物を売る」という言葉があります。 現物とは今、目の前にある在庫のことです。 営業マンは、よく今月の個人売上が未達の場合、 「商品の上がりが来月にずれました」... -
ラーメン安売り店はどうか
安いラーメン屋さんとか儲かるんじゃないかなと思って、色々リサーチしてみたのですが、 そうでもなさそう。 やっぱり、他人の商売は良く見えるだけかと思っています。 ... -
サラリーマンレスラー
「初めはやっぱり夢を抱いてて、、、。高校卒業してプロレスの 世界に 入ったときみたいに目標とか、夢を失わずに最後まで いくから。引退するまで。 引退するま... -
仕入が命
先日営業担当者が、取引先からこういう話を持って帰ってきた。 「安くして欲しい、返品を受けて欲しい、入金を先に延ばして欲しい」 あのね、何でも自分の言いたいこと... -
仕事してよ
臓器移植法改正案が、衆議院を賛成多数で可決通過した。 改正案が良し悪し正否を言いたいわけではない。 私が気になったのは、党議決定による縛りがなかったため、 自由... -
日照り
福岡の知事、市長、行政担当の方々(歴代の)に問いたい。 何でいつまでたっても、福岡の水不足は解決しないのですか? もちろん百年の大計が必要な事業ではある。 ただ... -
プロレスの素晴らしさ
プロレスというものは何なのか。 プロレスは思いやりの結晶である。 相手の光を最大限に引き出し、大きな輝きにする。 それと同時に、自分も相手に全てをぶつけることで... -
生地のデリバリー業務
韓国ソウル市場・中国広州市場での取り組み 韓国ソウルの東大門・生地市場から、歩いて5分のフレヤタウン ビルに、弊社は出先機関を構え、日本人管理者が常駐しており... -
プロレスラー三沢光晴死去
夜遅くにとんでもない訃報が飛び込んできた。 何も手につかない。 僕は「他人の気持ちを思いやる」ということをプロレスから学んだ。 その教えを強く学んだのは、天龍と...