-
新ブランド
常に物事はシンプルに考えないといけないと思っています。 ただいつも忘れがちですが。 この半年間ずっと悩んでいたことの一つに郊外のショッピング センターに出店した... -
沖縄プロレス設立!
私は以前からスペルデルフィンというプロレスラーが好きです。 彼は大阪プロレスという団体に所属しています。 昔大阪に住んでいたときに何度か観戦に行きました。 彼は... -
良い会社を作らなくては
先日大変くやしい思いをしました。 アフレッシュは4月7日で3年目に突入です。 この2年間一生懸命やってきたつもりです。 しかし欲張りすぎてできていない部分も多々... -
反面教師としたい!
昨日財布が壊れたので、仕事中に通りかかった天神地下街の 某小物ブランドの専門店に寄りました。 私はこの10年ほどここの商品を愛用しています。 店員さんは一人で、... -
バレンタインデーのチョコについて
昨日は2月14日、一般的にはバレンタインデー、僕にとっては 酒井法子さんの誕生日という日でした。 ここではのりピーの誕生日は関係ありません。 ただ言いたかっただ... -
辞めていくみんなに思うことは
今週の金曜に社員が一人退社しました。 私はいつも会社を辞めていく人間の背中を見ながら 切なくなります。 本当は辞めたくなかったんじゃないか、辞める必要が本当にあ... -
新規開拓の大切さ
大阪に赴任して、1ヶ月ほど既存のお客さんをまわってみて、 嫌気がさした私は早速新規顧客開拓を始めました。 私は営業マンの財産は自分で獲得し、作り上げた顧客しか... -
メーカーの社員は自社商品に愛情を持つ
大阪店ははっきり言って掃き溜めでした。 部員は皆会社に対するロイヤリティが低い面子でした。 売上が悪いために本社と疎遠になっていく、益々コミュニケーションが 不... -
大阪の地に降り立って
新大阪の駅に降り立った時、私は熱く燃えていました。 必ず大阪店を会社一の事業部にするぞ!と。 以前勤めていた会社は、福岡、東京、大阪に拠点があり、 業績は東京、... -
大阪へ転勤
会社に入社して2年目の冬、私には第1子が誕生しました。 その日は大晦日だったので、年が明けて1月の5日、会社の 仕事始めの日の夕方でした。 社長から内線があり、...