-
今回の解散総選挙について
僕は特定の政党を支持してはいない。 僕は一般的な日本人であり、確固たる政治理念があるわけではなく、その都度世の中の趨勢に流されながら、毎回投票所へと向... -
北朝鮮問題について
韓国と北朝鮮は朝鮮戦争以来、いまだ戦時下にある。 休戦状態であって、終戦しているわけではないのだ。 もちろん、両国民は同じ民族である。 今... -
僕のやり方
大会社の良いとこ。 システムや商材が出来上がり、ノウハウが蓄積されているとこ。 人材が豊富なこと。 中小企業の良いとこ(?) 自分で試行錯誤しながら、ゼロからや... -
若いうちの美貌は全て親からの授かりものだ
20代までは親からもらった顔だ。 だが、30代からはそれまでに自分がいかに生きてきたかの顔になる。 自分がいかなる人生を20代で送ってきたか、それを物... -
人のために稼げ
僕は自分一人の時は大したものは食べない。 最低限の栄養素で事足りる。 というか、食べない時もある。 酒も大して呑まない。 一人で高価... -
中小零細企業の先頭打者たれ
読売ジャイアンツに入団さえすれば、すべての人が幸せになれるわけではない。 もちろん何を以て、幸せとするかという問い掛けはあるが。 元々から強いチ... -
対症療法
人生はアクシデントの連続だ。 寝る前に決めた事が、朝起きたら状況が全く変わって、新たな対応を迫られる事なんか当たり前。 その度にオロオロしていては世の中なんか... -
爆勝宣言よ、永遠なれ
7月11日は破壊王・橋本真也の12回目の命日。 彼の直線的で一本気で無骨なファイトスタイルが好きだった。 殴られても、蹴られても前に突き進む、肉を切らせて骨を断つで... -
生きたいように生きなさい
僕の親父は東証一部上場企業の社員だった。 なので、地方のサラリーマンとしてはかなり給料が良かった。 僕ら4兄弟全員が文系とはいえ、私立の大学に行け... -
妹の思い出
6月18日は昨年亡くなった僕の妹の一周忌だった。 一年前の葬儀の事を今も僕ははっきりと覚えている。 通夜の晩には幾度となくもう目を開ける事のない妹の顔を見つめ、落...